
光岡英稔導師による各地の講習会の案内
※原則として会員を対象とした講習会です。会員以外の方の体験参加が可能な会には“(体験可)”と記してあります
日程 |
2006年2月18日(土曜日) |
クラス |
[午前の部09:30〜12:00](体験可)
[午後の部14:30〜17:00](体験可) |
会場 |
弘前市清水交流センター 集会室兼軽運動室
青森県弘前市大開2−1−2 |
備考 |
会場、会費等詳細はこちらのホームページをご覧ください。修武堂
|
日程 |
2006年2月12日(日曜日) |
クラス |
[ビギナークラス10:00〜12:30](体験可)
[アドバンスクラス14:30〜17:00] |
会場 |
東部コミュニティーセンター大ホール
山形県米沢市花沢町1丁目2番38−6 |
備考 |
会場、会費等詳細はこちらのホームページをご覧ください。
marumitsuボディーバランスボード |
日程 |
2006年2月26日(日曜日) |
クラス |
[第一部09:30〜12:00](体験可)
[第二部14:00〜16:30](第二部のみの参加は不可)(体験可) |
会場 |
新潟市生涯学習センター (第一部は交流ホール1,2)
(第二部は軽運動室) |
備考 |
会費等詳細はこちらのホームページをご覧ください。
marumitsuボディーバランスボード |
講習 |
都内で月に二回、不定週の金曜夜、土曜昼に行っています。
参加については会員を優先しています。
現在新規会員の募集はしておりません。 |
参加 |
講習会の参加については世話人の尹雄大(ユン・ウンデ)氏
までメールでお問い合わせください。尚、お問合せの際は、
「1.氏名、連絡先 2.韓氏意拳を知ったきっかけ 3.希望理由」
を明記してください。
会員に限り、上記以外の問い合わせや連絡は
会内世話役の駒井雅和氏までメールにてお願いします。 |
状況 |
定期的に活動しています。参加については会員を優先しております。
見学や新規入会には会員の紹介が必要です。 |
日程 |
2006年1月9日(月曜日) |
クラス |
[第一部10:00〜12:30]
[第二部14:00〜17:00] |
会場 |
和歌山市中央コミュニティーセンター 多目的ホール(小) |
備考 |
参加は原則として会員の方か
会員の紹介のある方とさせていただきます。
お問い合わせは世話人の岸田純氏までメールにてお願いします。 |
日程 |
2006年2月21日(火曜日) |
クラス |
[18:30〜21:30]
|
会場 |
リーデンローズ練習室(小)
福山市松浜町2−1−10 |
備考 |
お問い合わせは世話人の本山隆一氏までメールにてお願いします |
日程 |
2005年11月3日(木曜日) |
クラス |
[16:00〜18:00]
アドバンスクラスについてはお問い合わせ下さい。
|
会場 |
多度津町総合スポーツセンター 武道場 |
備考 |
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。呉服屋さん.net |
日程 |
2006年2月3日(金曜日)
2月4日(土曜日)
|
クラス |
[3日20:00〜22:00]
[4日11:00〜16:00](昼食休憩あり) |
会場 |
大分市コンパルホール 4階集会場 |
備考 |
詳細についてはこちらのホームページをご覧ください。
HAZE WEBSITE |
注意事項
■参加には事前の予約が必要です。定員に達した場合はお断りすることもあります。予めご了承ください。
■講習会等の撮影は基本的にお断りしております。カメラ、ビデオカメラ等の持ち込みはご遠慮ください。
■メールでのお問い合わせの際は必ず、氏名、連絡先を明記してください。
Copyright(C)2006 International Han Shi Yi Quan Association Japan headquarter
All rights reserved.
|